寄せ鍋のような熱いブログ 〜目標はね〜

気になる人、気になる物、お役立ち情報、お得情報を散りばめたブログです!

ローソン銀行でしか手に入らない便利なサービスは打ち出せるか!

更新日:

ローソン銀行

3dman_eu / Pixabay

こんにちは
でこぽんです。

コンビニのローソンが
ローソン銀行を2018年の秋を目途に
開行を予定しています。

そこで気になるのが
・どのように便利なのか
・どんなサービスが提供されるのか
といったところですよね。

まだ詳細は発表されていませんが
ここら辺を考えてみます。

こんな方におすすめ

  • セブン銀行に納得がいっていない人
  • イオン銀行より有利にお金を借りたい人

ライバルのセブン銀行のサービスは

ローソン銀行が運営されると比較対象になるのがセブン銀行でしょう。

セブン銀行はコンビニのセブンイレブン内の
ATMから現金を引き出せるサービスを行っております。
これって地味なサービスなんですが
非常に便利なんですよね。

年配の方に言われた事があるのですが
このセブン銀行のサービスを使っていると

「お金をつまんでるみたい」

と言われました。
つまり、キャッシング(借金)をしてるように見えるそうです。

関連記事
銀行の金利に対する疑問と各種銀行の使い分け!
iDeCo、初めの一歩をどこよりも分かりやすく解説

セブン銀行はこのATM手数料を収益の柱としています。

しかし、
このATMサービスも今後は縮小するのではと考えられます。

理由は、世の中はキャッシュレスへと進んでいるからです。
新聞記事で見た事がありますが
都市部では試験的にキャッシュレス(電子マネーやクレジット等のみ)
のカフェを作ったり、それが結構好評だったりしています。

今後のATM事業はなくなりはしないが
徐々に徐々に縮小傾向にあるでしょう。

スポンサーリンク

イオン銀行のような多彩さサービスは可能か

イオン銀行も比較対象になってくると思うのですが
イオン銀行のようなサービス展開は無理だと思います。

理由はイオン銀行はイオンショッピングセンターという
広大な店舗内にあり1つのブースを作って
完全な店舗として確立されています。

ローソンでその様な運営は不可能でしょう。

扱い商品も多彩で
住宅ローン、投資信託、iDeco、保険
あと口座開設も出来ます。

当然、専門のスタッフもいる訳で
住宅ローンの相談や
投資信託の相談
各種保険の説明までしてくれます。

そして設置しているカタログもかなり充実しています。

ローソン銀行は独自のサービスを打ち出せるか

ローソン銀行は独自のサービスを打ち出せるか!

ここが一番の注目点ですよね。
当然、セブン銀行との差別化は必須です!

現時点で詳細は発表されていないので
あくまで推測となりますが
考えれれるサービスは

ATM事業くらいですが
ロッピー経由か独自ATM経由で
何か新しい事業を考えているのでしょう。

最近ではスマホアプリのLINEが
LINE証券なるものを設立するようです。

LINE証券ではスマホ上で証券の販売や
投資のコンサルティングをしてくれます。

この類のサービスを
何らかの形でやるのではないでしょうか。

コンビニを利用するのは中高年以下が中心なので
金貸し事業をする可能性もありますよね。

コンビニを利用する人って基本的に
財布のひもが緩い人だと思うんですよ。

例えば缶コーヒーなんでディスカウントストアで買えば
1ケースで1000円以下で買えるのに
コンビニだと1本で100円以上しますよね。
これを毎日買ってる人は貯金の仕方も下手でしょうね。

ターゲットをここに絞れば結構いけそうな気がします。

あとはケータイ会社と提携して
月末の速度制限解除
何らかの形でキャリア経由で行うより
有利な形をとれる事業とか。

関連記事
→ マイナス金利の影響か!銀行で口座維持手数料が取られるって本当?
→ 驚愕の複利の力!エクセルでサクッと計算してしまえ!

まとめ

すべて勝手な憶測の話となりましたが
可能性のある事業だと思いました。

何度も書きましたが
いかにして独自性を出せるかがポイントとなるでしょう。

コンビニという限られた敷地内で
いかにして顧客のニーズに応えていくか

ここに掛かっているでしょうね。

個人的にPontaポイントが使いにくいと思っているので
ローソン銀行とローソンのコラボで
もっと使いやすくなればいいのにな
と思っています。

おわり

この記事はいかがでしたか

-豆知識

Copyright© 寄せ鍋のような熱いブログ 〜目標はね〜 , 2024 All Rights Reserved.