寄せ鍋のような熱いブログ 〜目標はね〜

気になる人、気になる物、お役立ち情報、お得情報を散りばめたブログです!

エイプリルフールに嘘をついても大丈夫か心配な人へ

更新日:

こんにちは
でこぽんです。

4月1日は日本ではエイプリルフールと呼ばれ
嘘をついても大丈夫な日とされています。

何故、4月1日なのか
何故、嘘をついても大丈夫なのか

少し掘り下げてみたいと思います。

エイプリルフールと4月馬鹿とは

エイフリルフールと4月馬鹿は同じ意味です。
もともとは欧米発祥の習慣で
それが日本に入ってきた時に直訳して4月馬鹿になりました。

今は4月馬鹿という人はなかなか居ませんが
20年位前までは使われていました。

子供の頃みたドラえもんにも
4月馬鹿と書かれていましたね。

スポンサーリンク

何故、エイプリルフールに嘘をつくのか

いつからでしょう
エイプリルフールに嘘をついてもいいとなったのは。

日本にこの習慣が入ってきたのは
大正初期頃と言われています。

日本では定着しているような、定着していないような
しかし、無視は出来ない程度の存在です。

何故、エイプリルフールに嘘をつくのか
ですが、この由来は未だ「これ」というのがありません。

有力な説とされているのが

    インドの仏教徒説

です。

これは
インドの仏教徒はかつて春分の日から3月末まで
非常に厳しい修行を行っていました。
しかし、4月1日になるとその修行から解放され
嘘のように普通の人に戻ってしまう為
だとか。

他にも説はありますが
昔の事なのでこれ以上は
検証のしようがないのが現実です。

現在のエイプリルフール

私が子供の頃は
エイプリルフールのいうと
皆が競って面白いウソを考えていました。

そしてそれが冗談でOKだった時代でした。

しかし、現在はと言うと
会社や学校でウソを競い合ってるような場面は見かけません。

逆に企業が競い合ってウソ合戦みたいのをしてます。

代表的なのがGoogleさんです。
毎年、エイプリルフールになると
グーグルマップや検索に面白い仕掛けをし
我々をクスッと笑わせてくれますね。

今年はどんなウソで我々を笑わしてくれるのでしょう。

じゃあエイプリルフールに嘘をついても大丈夫か

本題の
エイプリルフールに嘘をついても大丈夫かですが
お察しのとおり

    本人のモラル次第

です。

当然、人を陥れるような嘘はいけませんし
法律を犯すような嘘もいけませんし
人が不幸になるような嘘はいけません。

私なりの結論

結局は
嘘をつかれた人が許せる範囲なら大丈夫だとします。

その嘘でその人が
クスッと笑えたり
一瞬ハッピーになれたり
元気付けられたり
人間関係が円滑になるような嘘ならいいでしょう。

というか
私は許します(笑)

みなさんのどうお考えですか。

その日一日が
楽しいエイプリルフールになるといいですね。

-私の見解

Copyright© 寄せ鍋のような熱いブログ 〜目標はね〜 , 2024 All Rights Reserved.