こんにちは
でこぽんです
ビジネスパーソンに靴磨きは結構重要です
取引先での印象は足元で決まると言っても
過言ではありません
そんな靴磨きを極めたようとする長谷川裕也さん
実は世界大会で優勝までしてしまったのです
この記事ではそんな長谷川さんの
・長谷川裕也の予約方法は?
・Brift H は出張や宅配にも対応!
・改めてBrift Hの靴磨きについて
について紹介します
こんな方におすすめ
- 革靴を履くビジネスパーソンの人
- 自分で上手く靴が磨けない人
長谷川裕也の予約方法は?
1984年生まれの長谷川裕也さんを指名して
直々に靴を磨いてもらう事は可能です
Brift H(ブリフト アッシュ)という
靴磨き店を経営している長谷川裕也さん
こちらのお店、少し変わった形で靴磨きをしています
カウンター越しに靴職人が靴を磨くのです
靴を脱いでもらった方が100%の靴磨きが出来るとか
このスタイルを取り入れたキッカケはこんな言葉↓
アパレル業界で有名なディレクターから
「ネイリストみたいにテーブルで向かい合って靴を磨けないの? 小さい椅子に座ってるのはかっこ悪いよ」
参照:https://kurashicom.jp/4865
長谷川裕也さんの靴磨きを予約するには
「マスタークラス」の指名が必要です
Brift H は職人を
このようにクラス分けしています↓
Brift H のクラス分け
【マスタークラス +2000円】長谷川
【シニアクラス +1000円】新井田
【レギュラークラス なし】嶋香、山岸、上別府、稲田
マスタークラスの職人は2020年3月時点で
経営者である長谷川裕也さんだけなので
「マスタークラス」を指名すれば
自動的に長谷川裕也さんの指名となります
基本料金の4000円と
長谷川裕也さんの指名料2000円で
合計6000円(税抜き)ですね!
じゃあ予約方法は?
ご予約は電話でコチラへ↓
Brift H AOYAMA
住所:東京都港区南青山6-3-11 PAN南青山204
電話:03-3797-0373
営業:平日 12:00~20:00 (L.O 18:45)
土・日 11:00~19:00
最寄駅:表参道駅 B1出口
※カウンターでの靴磨きや約1時間
※当日仕上げは1人1足まで
Brift H は出張や宅配にも対応!
Brift H は出張や宅配(靴を郵送して磨いてもらう)
にも対応しています
出張に関しては
当初、路上で靴磨きをしていた長谷川裕也さんが
常連客から「うちには靴が沢山あるから磨きにきてよ」
と言われ出張靴磨きをした事がルーツです
現在の対応はコチラ↓
Brift H の出張について
・8足以上からの受付
・即時の対応不可(1か月前から予約可)
・出張料金・・・店舗近隣(1000円)
千葉県付近(4000円)等、要相談
プラス車の燃料費、駐車場代
・修理が必要な場合は持ち帰り対応
車の燃料費と駐車場代が掛かるとの事ですが
靴磨きの道具等々を持って行くので
そのような対応になるのでしょう
宅配に関しては
4つのステップから成っています
●磨いて欲しい靴を郵送(施術内容を記載して下さい)
〒107-0062
東京都港区南青山6-3-11 PAN南青山204
Brift H(ブリフト アッシュ)
TEL 03-3797-0373
●到着後3日以内に店舗から連絡があり詳細打ち合わせ
●施術(靴磨き)スタート
●商品(靴)の発送
支払方法は「クレジットor 代引き」
地方の方にはこの宅配サービスは嬉しいでしょう
テレビで取り上げられる話題のサービスって
大半が東京近郊であったり
地方には店舗がなかったりと
利用できない事がほとんどです
しかし長谷川裕也さんの宅配サービスは
地方の人にはとっても嬉しいサービスです
※Brift H のサイト内にはクリームやブラシの
通販もあります
改めてBrift Hの靴磨きについて
こちらのBrift H 内にあった動画をご覧下さい↓
長谷川さんは最初から靴磨き職人を
目指した訳ではありませんでした
高校卒業後、地元の製鉄所で働き(8か月)
そこで出会ったサーアファー風の
通信大学で英語をマスターし
貿易会社をやりたいと言うお兄さんに触発され
フルコミッション制の英語教材の営業をし
その後、スランプと激務からの体調不良で退職
日雇いバイトをしつつ
その不安定な収入を補う為に始めたのが
靴磨きだったのです
その後のストーリーはコチラ↓
・丸の内にて路上靴磨き(500円)
↓ ↓ ↓
・「セオリー」というブランドショップで働く
平行して靴磨きは路上靴磨きは続ける
↓ ↓ ↓
・場所を品川駅の南港口に移し、曜日を水曜に固定
↓ ↓ ↓
・曜日を固定した事により常連客が増える
↓ ↓ ↓
・初めての出張靴磨きで社長宅へ
↓ ↓ ↓
・オフィスへの出張靴磨きの依頼も
↓ ↓ ↓
・2008年8月16日
貯金100万円と日本政策金融公庫からの融資で
Brift H AOYAMA をオープン
24歳にして自分の店舗を持った長谷川裕也さん
まだまだ快進撃は続きます
2017年にスウェーデンの靴磨き情報サイトが主催する
史上初の靴磨き世界大会
「ワールドチャンピオンシップ」にエントリーし
見事、優勝してしまったのです↓
Brift H の靴磨きはそんな長谷川裕也さんが
情熱を込めて支えているのです
まとめ
長谷川裕也さんの人となり
伝わったでしょうか
・長谷川裕也の予約方法は?
・Brift H は出張や宅配にも対応!
・改めてBrift Hの靴磨きについて
長谷川裕也さんに続き
今では良い後輩職人も育っています
今後も仕事に妥協することなく
ビジネスパーソンの足元を
力強く支えて欲しいですね
最後までお読みいただき
ありがとうございました