寄せ鍋のような熱いブログ 〜目標はね〜

気になる人、気になる物、お役立ち情報、お得情報を散りばめたブログです!

バレンタインデーの青春物語はどこへ行ったのか

更新日:

こんにちは
でこぽんです。

バレンタインデーが日本に定着してどれ位たつのでしょうか。

学校へ行って一番最初にするのは下駄箱チェック!
2番目にするのは机の中チェック!

懐かしいですよね。

バレンタインデーについてほろ苦い思い出や
ほろ苦い思い出を思い出しながら書いてみます。

バレンタインデーは何でチョコレートを渡すのか

日本では1970年代後半ころからバレンタインデーの習慣が始まった。

この始まりは2つの説があり
メリーチョコレートカンパニー説と
モロゾフ説だ。

説の内容は割愛するが
2つの説に共通してるのはチョコレートの会社という事だ。

結局のところチョコレートの会社が自社のチョコレートを売るために
担ぎ上げられた企画なのです。

「女子が好きな男子にチョコレートを渡して愛の告白をする」
これがこの企画の内容です。

まぁこのお陰でウハウハな男子もいるのですが
その陰でションボリな男子がいるのも事実です。

スポンサーリンク

現代のバレンタインデーとは

バレンタインデーの始まりは
「女子が好きな男子にチョコレートを渡して愛の告白をする」
だったのですが、現代はかなり様変わりしています。

・本命チョコ
・義理チョコ
・友チョコ
・俺チョコ
・自分チョコ

うーん。。。

ややこしい

本命チョコだけでいいじゃないか!

※ホモチョコなる物も登場しているようです。

ドキドキした青春物語

2/14 今日はバレンタインデー
大好きなあの子からバレンタインチョコは貰えるかな~

周りの女子や男子の目を気にしながら
学校の下駄箱を見たが汚れた上履きの他には何もない。

少し早く来すぎたかな~

教室に入り机の中チェック!
またしても何もない

机の中が物パンパンで
チョコレートが入れれなかったのかな~

特に何もない休憩時間を数回はさみ

お待ちかねの昼休み
教室の隅でいつ呼び出されてもいいように待機

女子の会話には聞き耳を立てて
遠くの空を眺めながら自己陶酔

5時間目、6時間目が終わってしまい
気になるあの子を見つめてはみるものの

用もないのに放課後の学校をブラブラ

自転車置き場を行ったり来たり

普段は行かない図書室にも行ったりして

念のために再度
下駄箱チェック

あれっ
あるはずの物がない

靴がパクられている~
帰れないじゃないか

と思ってあせっていたら
後ろから聞き覚えのある声が

大好きなあの子が

僕に声を掛けてくれている

靴をパクられてパニくっている僕と
大好きなあの子に声を掛けられて飛び跳ねている僕の心が
グチャグチャになってしまい。。。

結局あの時
あの子は僕に何と声を掛けてくれていたのだろうか?

僕の友達はそんな僕を横目に
両手一杯のチョコを抱え
スキップしながら帰って行きました

そして、それから卒業まで
あの子は僕を見ると逃げていくようになってしまいましたとさ。

-応援

Copyright© 寄せ鍋のような熱いブログ 〜目標はね〜 , 2024 All Rights Reserved.