こんにちは
でこぽんです
マツコの知らない世界にご出演の渋川駿伍さん
実は日本ポップコーン協会の会長をされてるんですね!
そしてかなり異色の経歴を持つ起業家なんです
今回はそんな渋川駿伍さんについて紹介します!
こんな方におすすめ
- 日本ポップコーン協会って何?って人
- 渋川駿伍さんの起業について知りたい人
渋川駿伍さんの日本ポップコーン協会
正式名称は「JAPOCO 日本ポップコーン協会」です
日本で、いや世界で唯一のポップコーンの協会
「ポップコーンは笑顔の種であれ」
というフィロソフィー(哲学)のもと
「JAPOCO WAY」という
会社で言う経営理念を3つ掲げています
JAPOCO WAY
①、極めよ!美味しさを。
②、弾けよ!どこまでも。
③、広めよ!あちこちに。
①として、
コーン、塩、オイルに非常に拘っており
沖縄塩研究所や徳島オイルコーン研究所
を巻き込み
最高の素材を探求しています
②としては「弾けよ!ポップコーン企画!」で
ポップコーン農園周遊ツアーを企画しています!
③、これがメインですね
出張ポップコーンをしてくれます
しかも渋川駿伍会長の地上波出演記念として
2019/7/23 ~ 2019/8/22 までの1か月間
通常15000円の出張費が
無料なんです!(交通費、材料費は除く)
要するに
イベントにポップコーンを作りに来てくれるのです
しかも、来る人に合わせたフレーバーのポップコーンを!
面白いですよね(^^♪
この協会のスゴイのは
「ポップコーンは笑顔の種であれ」
のフィロソフィー(哲学)のもと
協賛・後援企業があるのです
・パール金属株式会社
・CAPTAIN STAG
・味香り戦略研究所
これも超ポジティブな
渋川駿伍会長の力ですね!
渋川駿伍の若手起業家としての顔
株式会社noRFAME schools
この会社のCEOなんです!
しかも若干二十歳の時の事です!
インターネットを利用した教育事業をしており
5人の仲間と邁進ています
「自分がワクワクするか、そしてそれが周りの皆にも
ワクワクしてもらえるか」
これが渋川駿伍さんの行動指針です
高校2年の時に生徒会長を務めた渋川さん
実は高校卒業後大学には行かずギャップイヤーを送っていたのです
その時に立ち上げたのは日本ポップコーン協会
渋川さんのミッションは
「社会のワクワクの総量を増やす」で
このミッションを叶える為に大学を選択せず
起業をしてワクワクを増やす道を選んだんですね!
さらに今後の展開も描いており
2社3社と新しいサービスを作るとの事
ワクワクが止まりませんね(^^♪
まとめ
渋川駿伍さんの人となり
伝わったでしょうか
渋川さんは高校1年の冬に起業を意識しはじめ
その理由は社会に貢献する為。
その意識が生まれたのは更に遡って小学校の頃
そこからは学びの日々が始まり図書館が大好きに
辿り着いたのが
「社会のワクワクの総量を増やす」
でした
・渋川駿伍さんは日本ポップコーン協会の会長
・渋川駿伍さんは(株)noFRAME schools のCEO
・渋川駿伍さんのミッションは
「社会のワクワクの総量を増やす」こと
今後の更なる活躍が期待されますね!
最後までお読みいただき
ありがとうございました